if thenを考えてみる

最近、ルーティンで気分が落ち込むことが多い。

毎週末、個人的にやりきれるかな、スケジュール大丈夫かな、スタッフ大丈夫かなと心労が重なる案件のMTGがあり、だいたい週明け内部MTGがあるのだけどゴリゴリに精神がやられて、そのままひどく気分が落ち込んだりイライラしたりなんとか持ち直したりしてまた週末を迎え、週明けまたゴリゴリに精神がやられる……の繰り返し。

自分の気持ち次第なのはわかっているし、自分に責任を持たせてもらえるほどの力があるから成長を望まれる叱咤激励を言われるのだろうけれど、言われたことでモヤモヤや落ち込みが激しく、「ほんとは仕事に集中したいのに、この状況じゃ感情が強く出て何もうまく行かなそう」という感じ。なんとかしたい。

 

自分はだいぶメンタルでいろんなものが崩れ落ちるので、ここ最近はずっと習慣化したいことも精神的な理由で「できない」状態になっている。

夜になると無気力になってなんにもしたくなくなる。それなら寝ればいいのに幸せな気分や楽しい気分になりたくて、ネットサーフィンを続けてしまう。大体ネットサーフィンしても幸せな気分になれることはほとんどないとわかっているのにやめられない。

 

進むことでしか、きっとプラスな事も起きないし、プラスな感情も起きないだろうから、習慣化のチャレンジは続ける努力をしていきたい。

なのでif thenを改めて考えてみようと思う。

 

私の現在の習慣化したいものは

①7-8時起き

②10分以上アウトプット

 

 

①7-8時起きのif then

ふつうの人にとって7-8時起きってそんなに難しい目標じゃないんだろうけれど、仕事が終わる時間が日付を超えたりするので、8時半くらいに起きてしまうこと多々。体調がわるかったり、気分がすぐれないと本当に起きられない。
ただ、そもそも前日の仕事が遅かったら仕方ないことなので……

<夜の過ごし方のif then>
【if】21時の時点で仕事をしていなかったら(集中力が切れていたら)
 →【then】23時には寝てしまう(できたら6時起きをして2時間前倒しで何かする…?)

【if】23時の時点で仕事をしていたら
 →【then】とりあえず7-8時に起きて、ペットの世話をしたら二度寝OKにする
※メモ:仕事の終わり時間や、むしろ最低睡眠時間を決めるほうが良いかも…?

【if】仕事が終わったら
 →【then】お風呂に入る(朝の時間に余裕を持つため)

<朝の過ごし方のif then>
【if】目覚めたら
 →【then】とりあえず上半身だけ起きてみる

【if】起きたくないなと思ったら
 →【then】「めんどくさいけど、やっちゃおう!」と自分を応援して起きてみる。起きるだけで何もしなくても良いことにする。

 

②10分以上のアウトプットのif then

これが意外とできなくて……。忙しい日・精神不安定な日は特にできず、夜時点でああ、やってないな→ネタどうしようかな→別のことやってるうちに忘れる……で終わってしまっている!

これはif thenに落とす前になにか必要かも

<習慣化のためのルール>

・やる時間を朝にする(朝できなくても夜できるように)

・ネタ帳作る?→Twitterにメモとして投稿しておく

・ネタがなくてもやることを決めておく

あたりが必要かなと思った!

 

<上記を踏まえてのif  then>

【if】AM9:30になったら ※始業10時〜
 →【then】今日のアウトプットをする

【if】お風呂に入ったら
 →【then】ネタを考える

【if】思いたったことがあれば
 →【then】メモとしてTwitterを投稿する(いつもしてるけど)、それをコピペしてからアウトプットを構築する

【if】アウトプットが思いつかないときは
 →【then】ネタ帳から必ず1個決めてやる
  →ネタ帳は、①感じたこと・気づいたこと ②知りたいこと ③やりたいこと ④調べたいこと
  →どうしても思いつかないとき:A)5分クロッキー(タイマーで計る) B)なんかのニュース記事orサイトを見て、面白かったところを言葉にする

 

③その他必要そうなif then

【if】仕事を始めるときは
 →【then】スタンディングデスクで一気に集中(現在実行済みで、なかなか良き)

【if】仕事を行うときは
 →【then】タイマーで時間を計る(タイマーで計ることで、どれくらい時間がかかっているのかを可視化できるし、他のことができにくくなるかも?)

【if】集中力が切れたときは
 →【then】スマホを見ずに、12分仮眠する

【if】コミュニケーション(対人関係)でイラッとしたときは
 →【then】深呼吸を3回してみる(なにか良さそうなものを探したい)

【if】気分が落ち込んだときは
 →【then】ヒーリングの音楽を聞く(瞑想10分もうまくいかなかったけど、ヒーリング音楽は落ち着いてフラットになれた)

【if】イライラして人にやさしくできないと思ったときは
 →【then】100円で良いから寄付する(良いことした、という気分を味わって自己肯定感を高める 笑)

 

だだだっと書いてみた!

……これを全部は覚えてられないな!笑

う〜ん、まあ、ずっとやりたかったif thenをとりあえずアウトプットしてみたので、とりあえずはちょっとスッキリした。
if thenルールはやってみて適宜修正していくものなので、ちょっとやってみて「これは全く覚えてられないからナシ」「これはこう変えよう」とアップデートしていこうかなと思う。

がんばろうね、自分〜。